「アバック座」では全室に最新の4K(3840×2160)デジタルプロジェクターを採用しています。現在も映画館で用いられるプロジェクターは2K解像度(1920×1080)のものがまだまだ多く(2018年時点)、また暗部と明部の再現の広さを表すコントラスト比に関しては2,000:1~8,000:1と言われています(暗部の再現が苦手)。いっぽう「アバック座」で採用されている4Kプロジェクターは、解像度で4倍、コントラスト比では50倍相当(400,000:1)のスペックを持っており、作品に秘められた細かな表現や、漆黒の表現なども正確に再現することが可能です。また、3D再生にも対応しており、4K大画面ならではの圧倒的な3D映像体験をお楽しみいただけます。
※3D再生には専用のソフトが必要です
※梅田アバック座Liveでは3Dメガネのご用意はございません。
一般的に映画館では20本~40本ものスピーカーが部屋全体に配置されており、前後、左右さらには天井までをスピーカーで取り囲むことで、あらゆる音の移動や空間表現を可能にしています。
「アバック座」では、スクリーンの裏側に3本、側面に2~3本(左右)、背面に2~4本、天助面に2~4本ものスピーカーを採用し、映画館に近いシステムで構成されています。これにより「Dolby Atmos」や「DTS:X」といった最新のデジタルサラウンド音声を忠実に再現、正にイマーシヴ(没入)なサウンド体験を可能にしています。また、防音が施された部屋だから、家庭とは違う大音量で作品を楽しむことができ、作品本来の音声を正確に引き出します。きっと「え?こんな音が入っていたの?」と驚かれる事でしょう。
「アバック座」ではほぼ全室に幅広(座面幅70cm)の本革電動リクライニングシートを採用しています。座面の広さに加えフットレスト付きで体全体をカバーし、映画鑑賞のように長い時間同じ姿勢が続いても、くつろいだ気分を保つことができます。座る方によって体型に違いがあるように、フルフラットに近い状態まで設定できる背もたれとフットレストで、ソファをご自分好みに合わせてご利用ください。座面はS字スプリングと、ベッドのマットレスにも使用されるポケットコイルのダブルなクッション性で体圧を吸収・分散。まるでご自宅で鑑賞しているかのようなリラックスした状態のまま、劇場さながらの映画鑑賞をお楽しみいただけます。
※梅田アバック座Liveのシートは写真と異なります。店舗のHPをご覧ください。
プロジェクターとスクリーンを使って映像再生を行う「アバック座」では、映し出される映像のクオリティーを引き出すための工夫が随所に施されており、壁や天井面には光を吸収する素材や壁紙を使用することで、迷光(めいこう)といわれる壁からの反射光がスクリーンに映り込まないように設計されています。これにより暗いシーンはより暗く、鮮やかな発色も損なうことなく、映画館を超えるダイナミックレンジの広い映像再現を可能にしています。
また、店舗によっては緞帳(どんちょう)や間接照明を駆使し、映画が始まる前からワクワクさせるような演出が施されています。
複数の専用機材を駆使して作り上げられたアバック座、当然機材の一つ一つを操作する為のリモコンが存在します。ご自宅でも複数のリモコン操作に辟易している方は多いかもしれませんが、アバック座では全室に集中型のタッチパネルリモコンを採用しています。操作は簡単、タッチパネル上の「スクリーンシアターON」「スクリーンシアターOFF」ボタンを押すだけ。ボリューム調整以外は操作いただく必要がありません。
分からない事は現場スタッフが親切丁寧にお伝えしますので、入室から退室までストレスなく作品鑑賞をお楽しみいただけます。
人気のある映画館こそ、劇場に入る前のエントランスにこだわっているもの。アバック座では入店したその瞬間から、映画鑑賞の雰囲気を盛り立てる為の演出を店内で行っています。黒基調の内装にピンスポットで照明が落ち、赤色のファニチャー類が「これから大好きな映画を観てやるぞ」という興奮した心をくすぐります。そう、アバック座がお届けするエンターテイメントは入店した瞬間から始まっています。
また、店内ではドリンクやお菓子などもお安く販売しておりますので(原則持ち込みは禁止)、どうぞ手ぶらでご来店ください。
ご利用時には各店舗で「メンバーズカード」をお配りしています。メンバーズカードには1回のご利用でスタンプが1つ押され、3つ貯まると1,000円OFF、6つ貯まると「VIP MEMBER'S CARD」を差し上げております。 「VIP MEMBER'S CARD」をお持ちのお客様は、ご利用1回につき1,000円OFFとなり、その後何回でもご利用いただけます。
※キャンペーンなどにより、スタンプカードやVIPカードにおける1,000円OFFがご利用できない場合もございます。
受付にてドリンクとスナック菓子の販売もしております。 ジュースを飲んだりお菓子を食べながら、ご自宅でくつろぐようにリラックスしたお時間をお過ごしください。
※一部店舗を除きます
※店内は原則持ち込み禁止となります。
※梅田アバック座Live では販売がございません。